大分の社会福祉士の求人情報

大分の求人 【ラシク】
大分の求人 【ラシク】
無料エントリーはこちら

社会福祉士 求人一覧

社会福祉士の求人件数 : 5件

医療法人 慈恵会 西田病院

医療法人 慈恵会 
西田病院

社会福祉士(ソーシャルワーカー)

  • 残業少なめ
  • 昇給あり
  • 年間休日110日以上
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり
  • 育休取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 電子カルテ
  • 賞与あり
  • 日勤のみ

雇用形態:正社員

業務内容
医療ソーシャルワーカー業務全般を行います。
患者さんやご家族との相談業務をはじめ、入退院に関しては多職種
チームの一員として、院内及び地域関係機関との調整を行います。

〒876-0047
大分県佐伯市鶴岡西町2丁目266番地

社会医療法人社団 大久保病院

社会医療法人社団 
大久保病院

社会福祉士

財形あり
前年度賞与3.50月分

  • 残業少なめ
  • 昇給あり
  • マイカー通勤可
  • 住宅手当あり
  • 託児施設あり
  • 退職金制度あり
  • 育休取得実績あり
  • 寮・社宅あり
  • 賞与あり
  • 日勤のみ

雇用形態:正社員

業務内容
・患者様の相談業務
・退院支援

〒878-0204
大分県竹田市久住町栢木6026-2

社会医療法人 恵愛会 大分中村病院

社会医療法人 恵愛会 
大分中村病院

社会福祉士

  • 残業少なめ
  • 昇給あり
  • マイカー通勤可
  • 公共交通機関便利
  • 二交代制
  • 退職金制度あり
  • 育休取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 電子カルテ
  • 賞与あり
  • 日勤のみ

雇用形態:正社員

業務内容
※患者さんやご家族との相談、支援、調整業務
※外部医療機関や福祉施設との連携及び調整業務

〒870-0044
大分県大分市舞鶴町1丁目4-1

特定医療法人 善昭会 オアシス第一病院、第二病院 地域連携室

特定医療法人 善昭会
オアシス第一病院、第二病院

社会福祉士

年間休日110日
前年度賞与3.60月分

  • 週休2日制
  • 残業少なめ
  • 昇給あり
  • 年間休日110日以上
  • マイカー通勤可
  • 託児施設あり
  • 退職金制度あり
  • 育休取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 寮・社宅あり
  • 賞与あり
  • 日勤のみ

雇用形態:正社員

業務内容
「オアシス第一・第二病院 地域連携室」相談員のお仕事です。
・入院相談受付
・日常生活を営むのに支障がある患者さんの医療福祉に関する
 相談に応じ、助言、指導、必要な援助を行います。

〒870-0103
大分県大分市東鶴崎2丁目3-22

医療法人 慈仁会 酒井病院

医療法人 慈仁会 
酒井病院

社会福祉士

日勤のみ
前年度賞与3.60月分

  • 週休2日制
  • 昇給あり
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり
  • 育休取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 賞与あり
  • 日勤のみ

雇用形態:正社員

業務内容
病棟入院患者様の退院調整等
・生活相談への対応
・健康相談への対応
・計画書の作成・提案等

※実務経験はなくても構いません。丁寧に指導しますので安心して応募下さい。

〒871-0024
大分県中津市中央町1丁目1-43

大分県の社会福祉士の求人状況

社会福祉士は福祉分野のエキスパート職ですが、一般の方に親近感を持ってもらいたいとの考えから、勤務先によっては「ソーシャルワーカー」や「生活相談員」などの肩書きとあわせて名乗ることも多くなっています。募集もこの肩書きになっていることがあります。

勤務先としては病院のほか、医療法人が運営する介護老人保健施設などが多く、約4割を占めるのではないかと言われています。他に、自治体の福祉事務所に勤務する例もあります。

大分県高齢者福祉課によれば、大分県内の介護保険施設は、介護老人福祉施設が85、介護老人保健施設が73、介護療養型医療施設が41。高齢化社会が進むことから、今後も増加が見込まれており、この方面の求人は増えていくでしょう。

大分県の社会福祉士(CSW)の求人状況

社会福祉士の雇用形態は、正社員が多くなっています。職場によって勤務体系は違い、平日のみの勤務で残業がないところもあれば、年中無休の24時間体制のシフト勤務に組み込まれるところもあります。

また、勤務先によっては自宅を訪問したり、福祉事務所に行ったりするケースもあります。マイカーの利用が可能かなどは、事前に確認しておくようにしてください。

社会福祉士は、なんらかの事情により、健康的な日常生活を送ることができなくなった方を最適な福祉サービスや制度に結びつけるようアドバイスをする仕事です。実務は、勤務先によって相談内容が変わり、必要な知識も違ってきます。

病院で働く社会福祉士は「医療ソーシャルワーカー」と呼ばれることもあり、入院生活や退院後の生活や治療費用の補助金制度の案内が主な業務となります。

一方、介護保険施設では高齢にともなう相談が増え、地域によっては、貧困に関する相談事が増える傾向もあります。また、社会福祉士の仕事はどこまでと範囲を決めにくく、クレーム対応に忙殺されるケースもあるようです。精神的な負担も大きい仕事なので、どの分野の相談を受けたいかを想定して勤務先を選ぶ方がよいうでしょう。

また、転職をする際には、これまで受けてきた相談内容をアピールすると採用されやすくなります。

さらに、グループホームなど高齢者施設では送迎を行うこともあり、普通乗用車免許があると有利になることがあります。

エントリーはこちら